スターターキットには
■トレー
■黄色のパテ
■青のパテ
■使用説明書
が入っています。
歯形を取る前には説明書を御一読ください。
歯型作成キットの購入はこちら
STEP 1

カップから2種類のパテを取り出します。
作業前に石けん等でよく手を洗い、手を乾かした状態で行ってください。
STEP 2

黄色のパテと青色のパテを色が均一になるまで、素早く約20秒程混ぜ合わせてください。
混ぜ合わせの時間がかかり過ぎると硬化してしまいます。
STEP 3

混ぜ合わせたパテを軽く手で棒状に丸め、トレーに置きます。
歯茎のほうまで歯型を取っていただきたいため、トレーの高さよりもほんの少し高くパテを盛ってください。
STEP 4

パテを盛りつけたトレーを歯に押し当てるようにして、歯型を取ってください。
その際、トレーを強く噛んだりせず、口を開けた状態のまま、トレー自体を歯のほうに持っていく感じでお取りください。
そのまま静止した状態で、約3分程お待ち下さい。
一度歯に押し当てたら、噛み直したり、動かさないでください。
STEP 5

3分経ちましたらトレーごと口から外し、きれいに歯型が取れていれば完了です。
グリルの制作には歯と歯茎の境目のラインが重要となります。
ATTENTION
◆キャンセルについて
商品の性質上キャンセル・返品はお受けできませんが、やむをえない事情と弊社が判断した場合には、キャンセル・返品を受けさせて頂きます。
◆商品の受取拒否について
弊社が特別に認めた場合を除き、受け取り拒否により商品が返送されてきた場合、弊社の実損額を請求いたします。
往復の正規運賃+代引き手数料+請求書郵送料+弊社の認めた費用の実費をお支払い頂きます。
この請求を無視した場合、当店所在地を管轄する簡易裁判所にて法的手続きを行ないます。
審理日に出頭していただきますので、裁判所までの交通費をご負担願います。
また、訴訟費用もご負担いただきますので、予めご了承ください。
◆支払に応じなかった場合
当店からの請求に対してお支払いが無い場合、金額の大小に拘らず、当店管轄区の裁判所にて、法的手続きによりご請求させて頂くものとしますが、それにかかる全費用をお客様のご負担とさせて頂きます。
司法書士、弁護士等、第三者に代金の回収を依頼する場合の費用、訴訟・裁判費用、それにかかる経費・人件費等も全てお客様のご負担とさせて頂きます。
当店が訴訟の手続きを始めてからは、お客様が代金のお支払をしても、それまでに発生した訴訟手続きの全ての経費を請求致します。
上記の手続きは、たとえ小額であろうと必ず取らせていただく手続きとなります。
また、悪質と判断した場合、警察へ被害届を出させていただきますので、十分ご検討の上、ご注文下さいますようお願いいたします。